
あらすじ
お盆の前日、アメリカで挫折した高良家の長女ルカが地元沖縄に戻ってくる。 そこで、三線の音や豊かな自然、そして互いに助け合い補い合うことを大事にする沖縄の人たちの人情に久々に触れる。昔と変わらぬままだ。
また、お盆で帰ってきた亡き母や先祖とも再会する。
更に、養父との確執も、お互いの誤解の上に成り立っていたことがわかり、
深い愛情を感じる。あの世もこの世も楽しからずや。
【公演日程】
.jpg)
【会場】
テアトルBON BON
東京都中野区中野3丁目22-8
中野駅南口より7分
03-3381-8422
.jpg)
【チケット】
前売り:5,000円
当日 : 5,500円
(税込・日時指定・全席自由)
2023年10月12日AM10時より発売開始
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(受付時間 平日10時~18時)
【カンフェティWEB販売ページ】
【キャスト】

外間 愛彩(ほかま めい)
沖縄県嘉手納町出身。
10代の頃、沖縄アクターズスクールオーディションでグランプリを受賞。
その後、スカウトされ沖縄美少女図鑑のモデルをし、地元を中心にタレントとして活動を開始。
雑誌モデルの全国オーディションでもグランプリを獲得し、拠点を東京に移す。
2019年から芝居を学び始め、現在は映像作品へと活動の場を広げている。
他、司会やラジオパーソナリティ、子供達への絵本の読み聞かせなども行っている。
また2017年度の飲酒運転撲滅運動ポスターモデルに起用された。
藤木志ぃさー
1961年、基地の町旧コザ市生まれ。
国家公務員、お笑い劇団、リンケンバンドをへて、落語家立川志の輔を師事して、
現在は外様弟子として、高座名(芸名)藤木志ぃさーを名乗り、
沖縄落語を定着させるために奮闘ちゅう。
他、役者•ラジオパーソナリティ•沖縄ことば、風俗指導•脚本、
コラム執筆などもこなしている。
増澤ノゾム
北海道教育大学卒。在学中に劇団「P-PROJECT」を旗揚げ。
同じく札幌で活動していた鈴井貴之率いる劇団OOPARTSと人気を二分する。
卒業後も高校の美術教師を務めながら活動を続けたのち、1993年、劇団俳優座に入団。
舞台「ソフィストリー」でデビューを果たす。
主な出演作として、舞台「あなたまでの6人」「1789 バスティーユの恋人たち」
「NEWSIES」「かげぜん」、映画「長州ファイブ」「凍える鏡」、
ドラマ「麗わしき鬼」「女たちの特捜最前線」など。
役者のみならず舞台作品の脚本家・演出家としても精力的に活動を続けている。


シーサー玉城
真嶌美緒
長島翼
平良太宣
一ノ清まこと
高橋喜代枝・依田達哉・川平花
白石翔太・小嶋佳乃子・田中愛理

【スタッフ】
舞台監督:大山慎一
照明:関嘉明
音響:兼坂香弥
演出助手:松永彩羽
宣伝写真:PERRY HOKAMA
宣伝美術:穂積由紀夫
琉球舞踊指導:諸見喜子
沖縄ことば指導:藤木志ぃさー
企画・主催 :ライトハウス
【後援】東京沖縄県人会
【協力】
株式会社enchante
株式会社エスプロエンタテインメント
MKDoffice合同会社
原宿空想ライオン
株式会社オフィスエルアール
劇団鹿殺し
SHR EW
玉城流敏風喜翔の会 諸見喜子琉舞研究所
ミューズ株式会社
Liberlance
山本寛之
亘理智子
(50音順・敬称略)
企画・制作・主催 ライトハウス

%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC_JPG.jpg)